シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

東レPPO◇ヒンギスがシャラポワを破り決勝進出

マルチナ・ヒンギス
復帰後初の決勝進出を決めたヒンギス
画像提供:Getty/AFLO

(日本、東京)

東京体育館で行われている東レ・パンパシフィック・オープン第5日、世界中が注目する中、シングルス準決勝第1試合で、元世界女王のM・ヒンギス(スイス)が前回覇者で今大会第1シードのM・シャラポワ(ロシア)を6-3, 6-1で下し、見事決勝進出を決めた。

新旧女王対決ということで注目が集まったこの試合、第1セット中盤まではお互いがサービスゲームをキープし合う緊迫した展開となるが、ヒンギスが第8ゲームでシャラポワのサービスゲームをブレークし波に乗ると、一気にシャラポワを攻め立て第1セットを6-3で先取する。反撃を試みようと必死で食い下がるシャラポワだったが、ヒンギスの早い打点から正確に繰り出されるストロークの前に完全に守勢に回ると、ヒンギスにウィナーの山を築かれ完敗した。試合前には、「現役を復帰した理由の一つに、彼女(シャラポワ)と戦ってみたいというのがあった」と語っていたヒンギスだが、予想外の圧勝にヒンギス自身も驚いていたに違いない。

勝利インタビューでヒンギスは、「一気に時が(引退する前に)戻ったような感じ。私自身はもっと良いプレーが出来ると信じているし、上に進んでいくためには、そう信じて疑わないことが重要なのだと思います。心身ともに充電する期間として3年という時間を要しましたが、今は日々プレーも良くなって来ていると思うし、今日についていえば、全豪オープンのときよりも高いレベルでプレー出来たと思っています。」と語り、自身のプレーに満足しているようだった。

一方、まさかの惨敗を喫したシャラポワは、「彼女(ヒンギス)にはたくさんの経験とテニス勘が今も残っていると感じました。第2セットでは、殆ど戦う気力が残っていませんでした。あの時ああしたら良かったとかを今更言っても意味が無いので、そういったことをコメントするつもりはありません。」と語り会場を後にした。

全豪オープン後117位までランキングをあげてきたヒンギスだが、今日の勝利で、トップ50入りが既に確定している。

また、もう1つの準決勝では、第2シードのE・デメンティエワ(ロシア)A・ミスキナ(ロシア)を6-4, 3-6, 6-4で下して、初の同大会決勝進出を決めた。

(2006年2月4日)

その他のニュース

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved