- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

敗退後、クレイステルス「素晴らしい旅だった」◇全米オープン

テニスのグランドスラム、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会3日目の29日、女子シングルス2回戦が行われ、この大会を最後に引退を表明している元世界ランク1位で第23シードのK・クレイステルス(ベルギー)が2回戦で敗退する波乱に見舞われた。

波乱の立役者はL・ロブソン(英国)で、クレイステルスを7-6 (7-4), 7-6 (7-5)のストレートで下した。

この試合、第1セットの第4ゲームで先にブレークに成功したのはクレイステルス、ゲームカウント4-1とリードする。その後ゲームカウント5-3、クレイステルスはサービング・フォー・ザ・セットを迎えるも、ロブソンにブレークバックを許し、タイブレークへと持ち込まれる。

そのタイブレークでは両者譲らず4-4、そこからロブソンは3ポイント連続で奪い、第1セットを57分で先取した。

第2セットでも先にブレークに成功したのはクレイステルスだったが、第1セット同様ロブソンにブレークバックを許してしまう。その後は両者サービスキープが続き、ゲームカウント5-6でのクレイステルスのサービスゲーム、15-40とロブソンに2本のマッチポイントを握られる。しかし、そこでドライブボレーとサービスエースでクレイステルスが凌ぎ、このセットもタイブレークへともつれた。

第1セットに続き、タイブレークとなった第2セットでは、クレイステルスが先にミニブレークを奪ったが、ロブソンも負けじとポイントを重ね、両者一歩も引かない状況が続く。

その後、6-5と3度目のマッチポイントを握ったロブソンが、アドバンテージ・サイドから左利き特有のワイドへのサーブを放ち、クレイステルスのリターンがアウト。その瞬間ロブソンは天を仰ぎネットへ歩み寄ると、クレイステルスと抱き合った。

この敗戦で、テニス人生のシングルスに幕を下ろす形となったクレイステルスは、全米オープンで3度の優勝と全豪オープンで1度の優勝を含め、キャリア通算41回の優勝を振り返り「信じられないくらい素晴らしい旅だった。テニスのお陰で沢山の夢を実現出来た。」と、自身のテニス人生に満足しているようだった。

「話し合いをして色々な事を考えて引退を決めてからは幸せな日々だった。この1年半から2年間は、数々のアップダウンがあったけど、色んな感情もあった中で、こうしてここまで来た事には満足しているの。こうしてやってこれた自分に対して誇りに思う。だから今は幸せな気持ちでいるの。」と現役復帰してからのここ数年を振り返り、後悔のない事を明かした。

ロブソンについては「もっと体を作り上げたらより良い選手になるはず。より爆発力を増せば、必ず最高の選手になるでしょう。これから注目すべき選手だと思う。」と18歳の彼女の将来に期待を寄せていた。

クレイステルスはシングルスで敗退したものの、女子ダブルスでは同胞のK・フリッペンス(ベルギー)と組んでの出場、ミックスダブルスではB・ブライアン(アメリカ)と組んでエントリーしており、クレイステルスの全米オープンはまだまだ続く。

勝利したロブソンは現在世界ランク89位で、トップ100選手中最年少プレーヤー。グランドスラムでの3回戦進出は自身初。

ロブソンは4回戦進出をかけて、C・デラクア(オーストラリア)を6-4, 6-4のストレートで下した第9シードのN・リー(中国)と対戦する。

この日の試合結果は以下の通り。

V・アザレンカ(ベラルーシ) (1) ○-× K・フリッペンス, 6-2, 6-2
M・シャラポワ(ロシア) (3) ○-× L・ドミンゲス=リノ(スペイン), 6-0, 6-1
P・クヴィトバ(チェコ共和国) (5) ○-× A・コルネ(フランス), 6-4, 6-3
S・ストザー(オーストラリア) (7) ○-× E・ガロビッツ(ルーマニア), 6-3, 6-0
N・リー (9) ○-× C・デラクア, 6-4, 6-4
M・バルトリ(フランス) (11) ○-× R・オプランディ(スイス), 6-2, 1-6, 7-5
L・サファロバ(チェコ共和国) (15) ○-× A・ウズニアッキ(カナダ), 6-3, 4-6, 6-2
K・ラドノビ ○-× A・パブリュチェンコワ(ロシア) (17), 6-1, 6-2
N・ペトロワ(ロシア) (19) ○-× S・ハレプ(ルーマニア), 6-1, 6-1
L・ロブソン ○-× K・クレイステルス (23), 7-6 (7-4), 7-6 (7-5)
P・パルメンティエ(フランス) ○-× Y・ウィックマイヤー(ベルギー) (25), 7-6 (7-5), 6-3
鄭潔 (28) ○-× M・リバリコワ(スロバキア), 6-3, 6-1
V・レプシェンコ(アメリカ) (31) ○-× An・ロディオノワ(オーストラリア), 6-2, 6-2
M・ミネッラ(ルクセンブルグ) ○-× K・プリスコバ(チェコ共和国), 6-4, 6-4
M・バーデッテ(アメリカ) ○-× L・フラデカ(チェコ共和国), 6-2, 6-4
A・タチシュビリ(グルジア) ○-× S・シルステア, 6-7 (5-7), 6-1, 6-2

(翻訳/弓削忠則)

(2012年8月30日14時43分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!