- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

病から復活したヴィーナス、敗れるも「私は諦めない」<全仏オープン>

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は、女子シングルス1回戦が行われ、第30シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)U・ラドワンスカ(ポーランド)に6-7 (7-5), 7-6 (7-4), 4-6のフルセットの末に敗れた。

試合後、大金星をあげたラドワンスカは「彼女を全仏の場で倒せたなんて、最高の気分ね。姉(A・ラドワンスカ(ポーランド))にヴィーナス戦について相談したし、彼女の過去の試合をビデオで見たわ。だから、試合の準備は出来ていた。また彼女は最後まで決して諦めないから、試合終盤では集中力を本当に高めて試合を終わらせたの。」と、興奮気味に話した。

一方、敗れたヴィーナスは「ファイナルセットでは、大きな穴の中にいるようだった。ファイナルセットでは、そんな気分ではいたくないもの。でも、ポジティブな姿勢を崩さずに粘ったわ。彼女(ラドワンスカ)は本当にいいプレーをしていた。凡ミスもあまりなかったし、ボールをよく拾っていた。彼女は本当に勝利に値する。」と話し、勝者を称えた。

さらに「今大会に入る前に理想的な形で準備をする事が出来なかった。色々と上手くいっていなかった。でも、出場してプレーをしてみたいと思ったの。動きは良かったと思うけれど、最近試合をしていなかったし、サーブをそれほど打っていなかったから、久しぶりの試合で完璧な形で打つことは難しかった。」

また、ヴィーナスは「でも、リズムを掴めた瞬間が何度かあったし、一方でそうでない瞬間もあった。今はサーブを強く打てないけれど、徐々に良くなっていると思う。今大会に完璧な状態で出場するには時間が足りなかった。」と、コメントした。

また、ヴィーナスは今年が最後の全仏オープン出場になるのではと聞かれ「最後になる時には皆さんにお知らせするわ。」と、答えている。

ヴィーナスは自己免疫疾患の1種であるシェーグレン症候群により7カ月間ツアーから離脱しており、昨年の3月にツアーに復帰している。

「負けて本当に残念。出場するからには勝ちたいもの。でも、私は強いし、ファイターなの。病気は簡単に解決出来るものではなかった。今は自分のみならず、病気の人のためにプレーをしている。だから、3時間プレー出来た事はとてもポジティブな出来事。また、徐々にプレーが良くなっているし、コート上で気分よくテニスが出来るようになっているわ。」と、ヴィーナス。

加えて「私は諦めない。もちろんいつかは誰でも引退しなくてはならない。でも、私としてはもう1度自分にチャンスを与え、練習し、より良い気分で、より良いプレーをしたいの。困難な道のりだからって諦めたくはない。それは私らしくない。私らしいやり方とは、トライし続ける事。ご存じのように、昨年は大変な1年間だったけれど、達成出来た事もたくさんあった。これからも何が達成出来るか楽しみだわ。」と、語った。

元世界ランク1位のヴィーナスは、現在32位まで落としており、完全復活が期待されている。

この日行われた試合結果は以下の通り。

A・パブリュチェンコワ(ロシア)(19) vs. ●A・フラヴァコバ(チェコ共和国), 4-6, 7-6, 6-4
A・イバノビッチ(セルビア)(14) vs. ●P・マルティッチ(クロアチア), 6-1, 3-6, 6-3
P・ツェトコフサ(チェコ共和国) vs. ●O・ポクコワ(ロシア), 6-0, 6-2
S・エラーニ(イタリア)(5) vs. ●A・ルス(オランダ), 6-1, 6-2
S・ウィリアムズ(アメリカ)(1) vs. ●A・タチシュビリ(グルジア), 6-0, 6-1
Y・ベイゲルジメール(ウクライナ) vs. ○C・ガルシア(フランス), 3-6, 4-6
N・ペトロワ(ロシア)(11) vs. ○M・プイグ, 6-3, 5-7, 4-6
森田あゆみ(日本) vs. ○Y・プチンセワ(カザフスタン), 2-6, 3-6
M・バーデッテ(アメリカ) vs. ●D・ヴェキッチ(クロアチア), 6-3, 6-4
S・キルスチャ(ルーマニア)(26) vs. ●K・ベルテンス(オランダ), 5-7, 7-5, 6-2
V・ラッツァーノ(フランス) vs. ●C・フォイアスタイン(フランス), 7-6, 6-4
S・リシキ(ドイツ)(32) vs. ●S・アービッドソン(スウェーデン), 6-3, 6-4
G・ウォスコボエワ(カザフスタン) vs. ●G・ミン, 4-6, 6-4, 7-5
○D・フィッツエンマイヤー vs. ●M・ミネッラ(ルクセンブルグ), 7-5, 6-1
●V・ウィリアムズ(30) vs. ○U・ラドワンスカ, 6-7, 7-6, 4-6
I・パブロビッチ(フランス) vs. ○S・ロジャース, 3-6, 4-6

《全仏オープン 男女シングルス対戦表》


■関連記事■

《ヴィーナス、クルム伊達について「本当に良いプレーをしていた」◇ソニー・オープン女子》

《ヴィーナスが2時間21分の接戦制す◇ファミリー・サークル・カップ》

《セリーナ、ラドワンスカ姉妹を語る◇W&Sオープン女子》

《女王セリーナ初戦快勝するも「緊張していた」<全仏オープン>》

(2013年5月27日10時23分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!