- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クルム伊達公子の初戦、苦手クレーで新しい戦い方<WOWOWインタビュー>

42歳のクルム伊達公子(日本)は本日行われる女子シングルス1回戦(対第9シードのS・ストザー(オーストラリア))で10度目の全仏オープン1回戦となる。「自分のプレーをすることだけは忘れずに戦いたい」そう意気込むクルム伊達がWOWOWの独占インタビューに応じた。

Q:クレーコートに入って、ダブルス3勝目を挙げた要因は何ですか?

伊達:ヨーロッパに来る前は、腰の痛みがクレーコートに来てどうなるかという不安が全くゼロではありませんでした。結局、怪我の心配もなく腰の痛みもなく、ダブルス4試合を戦って身体的には問題がない状態です。いわゆる疲労が残っている感じだけです。身体的には問題がない状態で、パリに入ってくることができました。

テニスの方は、シングルスとダブルスは攻め方やコートの大きさ、精神的な状態も大きく違います。シングルスは、始まってみないとわからない部分もあります。ハードコート以上に、シングルスとダブルスは大きく違うという覚悟はできています。そんな状態で初戦を迎えることになると思います。

Q:シーズンで3つタイトルを取るというのは、どんな気分なんでしょうか?

伊達:パートナーはそれぞれ違うんですけど、ダブルスに関してはいいプレーが続けられたと思います。私自身も、安定してパートナーに恵まれて、半年で3勝という結果に恵まれました。試合数をこなして、ダブルスに対して自信が生まれているので、競った試合でもさらに思い切ったプレーができるようになってきたと思います。これがシングルスにいい形で繋がればとは思うんですけど。ダブルスは、この半年ポジティブに勝負強くできているかなと思っています。

Q:シングルス1回戦の相手、ストザーにはどんな気持ちで臨んでいこうと思いますか?

伊達:怪我なく、クレーコートの試合が終わってくれればいいですね。それが本音です。クレーは今年少なくて、チェコのITFのトーナメントでシングルスをやって、ストラスブールでダブルスをやってローランギャロスに、というのが理想でした。でも、腰のことがあったので棄権することしかできなくて、シングルスではローランギャロスでぶっつけ本番にならざるを得なかったですね。

そして、ドローをみると相手がトップシードであるストザー。クレーであのキックサーブを打たれて、コートの外に追い出されて、またカバーをしなければならないとなると、本当にタフな展開になると思います。それを考えると、ムキになって走って怪我をしたくないな、と。怪我はしないよう控えめに、無茶だけはしないように、怪我という不安材料を抱えることなく、この地を後にできるよう全力で戦いたいと思います。そのための心の準備と戦略の準備は、試合までにしっかり考えた上でコートに入りたいと思います。

Q:ストザーとの対戦の鍵はリターンにあるという感じですか?

伊達:全然考えてないですけど、ひとつはリターンからブレークしないと、ラリーに持ち込めないのですよね。リターンゲームで面白い展開になってどこかで苦しみながらも、大事なところでキープができればチャンスになると思います。キープをずっと続けていても、どこかでブレークしないといけないなと思います。サービスをどう崩すかということと、コートを広く使われると思うので、ラリーに持ち込ませず、私が反対に走らせることができるかですね。クレーは体力を消耗してしまうので、あとは自分が外に出されずいかに相手を動かすか、ゲームの主導権を握ることができるとチャンスは広がってくると思います。

Q:クレーコートでの新しい戦い方を試みてらっしゃいますか?

伊達:クレーは考える時間がハードコート以上に多いので、立ち位置はハードコートの時よりも後ろにします。ポジションも変える頻度は高くなると思います。決してクレーだからといって、ネットに行かないかというと、それだけではダメだと思います。相手を前後左右に動かす中で、チェンジオブペースが必要な時もあると思います。その手段の中に、“ネットに行く”というのもあります。サービスゲームであれリターンゲームであれ、ゲームの時間の中で滞空時間の長いボールに対して、前に行く、ネットに行く機会もクレーの方があるのかなという気がしますね。そこでメンタルが求められると思います。

Q:最後に抱負をお願いします。

伊達:スザンヌ・ランランでサフィーナに勝った時のように、また今年の全豪の時のように、みなさんが勝利を期待されているのはわかるのですが、しつこいようですが自他共に認める苦手なレッドクレーです。相手はストザーですし、簡単にふっ飛ばされることもあると予測はできます。反対に何かチャンスを見いだせれば、HPオープンで勝った時のように、彼女のキックサーブも回りこむフォアも封じ込めて競ったいい試合ができる、というイメージがないわけではないです。でも試合は色々なことに左右されるので、色々なシチュエーションの中で僅かなチャンスを作り出せるように、コートには向かいます。最後まで諦めず、チャンスが見えてきた時には勝負強く、自分のプレーをすることだけは忘れずに、戦っていきたいと思います。

【全仏オープンドロー表】

注目の女子シングルス1回戦、クルム伊達公子vsサマンサ・ストーサー戦は、5月28日(火) 午後5:55~WOWOWライブにて生中継!

詳しくは、WOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)へ。
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/


◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆

★全仏オープンテニス 大会第3日

5月28日(火)午後5:55~深夜0:00[WOWOWライブ]※生中継
・女子シングルス1回戦「クルム伊達公子(日本)vs サマンサ・ストーサー(オーストラリア)」
・男子シングルス1回戦「ノバク・ジョコビッチ(セルビア)vs ダビド・ゴフィン(ベルギー)」

★全仏オープンテニス 大会第3日
5月28日(火)深夜0:00~午前5:00[WOWOWライブ]※生中継
・男子シングルス1回戦「ニコラ・マウ(フランス)vs ヤンコ・ティプサレビッチ(セルビア)」
・女子シングルス1回戦「エレナ・ベスニナ(ロシア)vs ビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)」

※試合の進行により、放送カードが変更となる場合がございます。


※WOWOWメンバーズオンデマンドではWOWOW未放送試合も配信!
★全仏オープンテニス 大会第3日 ピックアップコート~フィリップ・シャトリエ~
5月28日(火)午後5:53~試合終了まで[WOWOWメンバーズオンデマンド]※生配信
・女子シングルス1回戦「マリオン・バルトリ(フランス)vs オルガ・ゴボルツォバ(ベラルーシ)」
・男子シングルス1回戦「ノバク・ジョコビッチ(セルビア)vs ダビド・ゴフィン(ベルギー)」
・男子シングルス1回戦「ニコラ・マウ(フランス)vs ヤンコ・ティプサレビッチ(セルビア)」
・女子シングルス1回戦「エレナ・ベスニナ(ロシア)vs ビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)」

★全仏オープンテニス 大会第3日 ピックアップコート~スザンヌ・ランラン~
5月28日(火)午後5:53~試合終了まで[WOWOWメンバーズオンデマンド]※生配信
・男子シングルス1回戦「トミー・ハース(ドイツ)vs ギヨーム・ルファン(フランス)」
・女子シングルス1回戦「アリゼ・コルネ(フランス)vs マリア ジョアン・ケレル(ポルトガル)」
・男子シングルス1回戦「ブノワ・ペール(フランス)vs マルコス・バグダティス(キプロス)」
・女子シングルス1回戦「ペトラ・クビトバ(チェコ)vs アラバヌ・レザイ(フランス)」

(2013年5月28日15時53分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

5月5日

錦織圭 イタリア国際欠場、全仏OP黄信号 (20時55分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (20時34分)

ダニエル太郎 シードに屈し予選敗退 (19時29分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsハンフマン (17時11分)

内島萌夏、伊藤あおい 自己最高位更新 (10時59分)

大坂なおみ 前週Vで世界48位に (9時49分)

大坂なおみ 14年目で苦手クレー初V (8時49分)

ついにマスターズ制覇「待ち望んだ」 (8時13分)

【動画】大坂なおみ 快勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!