- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

初Vムグルサ「完璧な決勝戦」

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は大会14日目の4日、女子シングルス決勝戦が行われ、第4シードのG・ムグルサ(スペイン)が前年度チャンピオンで第1シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)を7-5, 6-4のストレートで下し、グランドスラム初優勝を飾った。

>>全仏オープン 女子対戦表<<

国籍はスペインだがベネズエラで生まれたムグルサは「スペインの国旗の元でプレーしてはいるけど、ベネズエラはいつも心の中にある。ベネズエラからも多くの応援をもらっている。」と、ベネズエラへの想いを語り「スペインだけではなく、2つの国のために戦っている。」と加えていた。

22歳のムグルサは、ベネズエラ出身の母とスペイン出身の父の元、ベネズエラのカラカスで生まれた。家族は彼女が小さい頃にスペインへ移住していた。

ムグルサはこの日のS・ウィリアムズからの勝利を「ベネズエラにとっても最高の勝利」と表し「テニスはもちろん、スポーツ全般がもっともっとベネズエラでも行われるべきだと思っている。もっも多くの子供達がテニスをしてほしい。」と、自身の想いを述べていた。

現在ムグルサを指導しているコーチのS・スミクは、以前V・アザレンカ(ベラルーシ)を指導し、2012年と2013年の全豪オープンの優勝と世界ランク1位へと導いた名コーチ。彼はムグルサの優勝を祝うために赤のボルドー・ワインを2年ぶりに口にすると語った。

「彼女(ムグルサ)は、本当に信じていた。この24時間、我々は優勝出来ると信じ続けていた。ここまでの2週間、ミスも少なく安定したプレーをしてきていた。それが自信に繋がった。どの試合に対しても、ちゃんとした準備をして臨んでいた。そして今日は、大きな大きな勝利を手にした。しっかり言うことを聞いてくれた彼女は、勝利に値する。」とムグルサとの良好な関係を示していた。

そして「彼女は心の中でちょっとパニックになっていたと思う。メラメラと炎が燃えたぎっていたに違いない。でもその感情も、そんな感情が沸いてくる場面も上手く対処していた。それをコーチとして見ていて、本当に素晴らしいと思えた。」とムグルサを称賛していた。

この日の勝利は、実はムグルサが全仏オープンで記録したセリーナからの2度目の勝利だった。2014年の同大会2回戦でも対戦していた両者。その時もムグルサは、前年度チャンピオンだったセリーナを6-2, 6-2のストレートで下す金星を飾っていた。

これでグランドスラム3大会連続で、女子シングルスで新しいチャンピオンが誕生したことになった。昨年の全米オープンではF・ペネッタ(イタリア)が、今年の全豪オープンはA・ケルバー(ドイツ)が優勝を飾り、そしてこの全仏オープンではムグルサが初優勝を飾った。

ムグルサはこの決勝戦前に、長年セリーナが女子テニス界を支配していたが、テニスファンは新しい女王の誕生への準備は出来ていると語っていた。

ムグルサは握った5度目のマッチポイントで放ったロブが、セリーナの頭上を抜くとベースライン上に落ちた瞬間に勝利が決まった。ムグルサは両手で顔を覆うと赤土に倒れ込み、スタンドで観戦していたコーチのスミクは両手を突き上げ喜びを表した。

ムグルサはそのロブを生涯忘れることはないだろう。

試合直後に現れたM・バルトリ(フランス)のオンコート・インタビューに答えたムグルサは「この日がどんな意味があるかを表す言葉が見つからない。スペインにとっても自分自身にとっても、ただただ驚きでしかない。」と喜びを表していた。

セリーナを下したことに対しては「本当に興奮している。必死で戦おうとしただけ。完璧な決勝戦だった。」と試合を振り返っていた。

グランドスラムの決勝戦で両者が対戦するのは今回が2度目だった。昨年のウィンブルドンの決勝戦でも対戦していた両者だったが、その時はセリーナが勝利を飾っていたが、今回はそのリベンジを果たしたムグルサが、グランドスラムで初めてタイトルを獲得した。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・ムグルサ初優勝 セリーナ阻止
・大坂 なおみ セリーナ抜き1位
・ドッグフード食べて体調崩す
(2016年6月5日9時00分)

その他のニュース

5月9日

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

5月7日

【1ポイント速報】西岡良仁vsラヨビッチ  (23時00分)

坂詰姫野ら 日本勢12名が初戦突破 (22時56分)

元世界9位フォニーニ 引退示唆 (21時55分)

大坂なおみ 快勝で初戦突破 (19時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエラーニ (18時00分)

「史上最悪の世界2位みたいに…」 (17時13分)

報道を否定「私は出場する」 (15時51分)

元世界2位 待望の出産後初白星 (10時02分)

5月6日

20歳 苦手クレーで初優勝 (20時53分)

望月慎太郎 18歳に屈し初戦敗退 (19時24分)

リベンジ果たしチャレンジャー4度目V (18時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsブランクリク (17時08分)

ワウリンカ 逆転負けで最年長Vならず (15時33分)

前週躍動の23歳らが自己最高位に (14時14分)

世界1位 ぶっちぎりトップ独走 (11時08分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時41分)

世界1位シナー 出場停止から復帰 (8時32分)

【動画】フォニーニ 最後のイタリア国際、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 土壇場から逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!