女子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、WTA1000)は29日、シングルス4回戦が行われ、世界ランク56位の
内島萌夏が第21シードの
E・アレクサンドロワを6-4, 7-6 (7-5)のストレートで下し、WTA1000の大会で初のベスト8進出を果たした。
>>内島 萌夏vsアレクサンドロワ 1ポイント速報<<>>内島 萌夏、サバレンカら マドリッドOP組合せ<<>>ズベレフら マドリッド・オープン組合わせ <<この試合は当初28日に組まれていたが、スペインで発生した大規模な停電の影響により29日に順延となった。
両者は初の顔合わせ。
23歳の内島が同大会の本戦に出場するのは今回が初。今大会は1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク100位の
R・モンゴメリー(アメリカ)、2回戦で第26シードの
O・ジャバー(チュニジア)、そして3回戦では第3シードの
J・ペグラ(アメリカ)を6-3, 6-2のストレートで破る大金星を挙げ、WTA1000の大会で初のベスト16進出を果たした。
一方、30歳で世界ランク22位のアレクサンドロワは3回戦で第14シードの
D・カサトキナ(オーストラリア)を6-3, 7-6 (7-3)のストレートで下しての勝ち上がり。
この試合の勝者は準々決勝で第17シードの
E・スビトリナ(ウクライナ)と世界ランク82位の
M・サッカリ(ギリシャ)のどちらかと対戦する。
【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証
■関連ニュース
・錦織 圭 アジア勢初の450勝達成・西岡 良仁「バカみたい」不満吐露・ジョコ「プレー続ける理由は…」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング